利根商ブログ

「みなかみふるさと創生学」しぶほこっ夜市での桑茶販売

2学年普通科の生徒6名が、渋川駅前通りで行われた「しぶほこっ夜市」に参加し、高崎商科大学の大学生と共にブースで桑茶の販売を行いました。

販売の前に、高崎商科大学の萩原准教授と渋川駅前の観光問題に関するフィールドワークを行い、課題を発見する視点についてご指導をいただきました。

販売が始まると、生徒達は慣れない声かけに苦戦しながらも、一生懸命に商品説明や活動のPRを行いました。実際にお客様と接することで、販売の難しさを学び、大きな成長につながる経験となりました。

次回は、10月4日に行われる「みなかみ町20周年式典」に参加する予定です。地域の皆さまに、ぜひご来場いただき、生徒たちの挑戦を温かく見守っていただければ幸いです。

第79回国民スポーツ大会関東ブロック大会ホッケー競技

8月22日(金)~26日(火)で第79回国民スポーツ大会関東ブロック大会ホッケー競技が開催されました。

今年度は群馬県開催であり、地元のみなかみ町月夜野緑地運動広場でおこなわれました。大会には利根商業高校ホッケー部が群馬県代表として出場し、熱い戦いを繰り広げてくれました。惜しくも準決勝で敗れ全国大会出場とはなりませんでしたが、選手たちは最後まで全力を尽くし、応援する人々に大きな感動を与えてくれました。

今後とも、温かいご声援をよろしくお願い致します!

   
   

夏季休業中1日体験入学

7月31日(木)に、中学生・保護者を対象とした利根商1日体験入学が実施されました。

参加した中学生は、授業体験・施設案内・在校生との座談会などを通して利根商の魅力に触れることができたのではないかと思います。

当日は多くの中学生に参加していただき、大変意義のあるイベントとなりました。

ご協力ありがとうございました。

吹奏楽部の夏

7月は猛暑の中、野球応援を4回行いました。

OBOGの方々にご協力いただきながら、良い演奏ができるよう部員一同一生懸命取り組みました。ベスト8まで勝ち進んだ野球部のみなさんお疲れさまでした。

8月はコンクールがありました。銅賞ではありましたが良い演奏ができました。

日頃の様子などはぜひInstagramを見ていただけると嬉しいです。

1年を通して多くのイベントに参加させていただいておりますのでぜひチェックしてください。

【弓道部】県大会入賞・関東大会出場!!

7月24・25日にぐんま武道館で行われた関東個人県予選会にて、3年生の田原葵さんが入賞し、関東大会への出場が決まりました。

3年生現役最後の大会として、この試合に臨みました。決勝では皆中(4射をすべて的中)し、女子個人の5~11位決定戦に進出しました。順位決定戦は、1射だけ行い、的の中心に最も近い人が上位になる「遠近競射」の形式でした。緊張の中、日頃の練習の成果を発揮して的中することができ、8位入賞となりました。弓道部としては2年連続の関東大会となります。上位大会でも入賞を目指して練習に励みます。

関東大会は9月14日に東京都の明治神宮至誠館道場で行われます。応援のほどお願いいたします。その他の大会の結果など、こちらの弓道部のページをご覧ください。