利根商ブログ
令和7年度第53回入学式
令和7年度第53回入学式が行われました。
新入生73名の名前が一人一人呼ばれ、校長より入学が許可され、利根商生としての生活が始まりました。
入学式後には野球部から校歌紹介があり、大きな声で校歌を歌い新入生を歓迎しました。
ようこそ、利根商へ。「自主自律」の校訓を胸に頑張っていきましょう!!
入学試験合格者発表
3月5日(水)に利根商業高等学校におきまして、令和7年度入学予定の皆様へ入学手続きに必要な書類配布を行いました。
合格された皆様が、嬉しそうに書類を抱えていらっしゃる姿が拝見できました。
ご入学される皆様が、充実した楽しい高校生活を送られますことを心よりお祈り申し上げます。
第52回卒業証書授与式
3月3日に卒業証書授与式が無事に挙行されました
保護者の方々に見送られながら、127名が卒業いたしました。これからの活躍を祈っています。
第8回若山牧水みなかみ紀行短歌大会 表彰式
3月2日(日)に、みなかみ町カルチャーセンターにて「第8回若山牧水みなかみ紀行短歌大会 表彰式」が行われ、本校1年の吉永玲斐さんと3年の番馬陽菜さんが入選しました。
また、「みなかみふるさと創生学」の授業において、「文学で町おこし」をしようと探究活動をした2年普通科の生徒たちが、自分たちの活動を紹介するポスター発表を行いました。歌人の伊藤一彦先生、米川千嘉子先生、小島なお先生を始め、多くの方々に1年間の頑張りを認めていただけました。
|
|
|
|
2学年みなかみふるさと創生学の最終発表
2月7日(金),14日(金)の2日間に渡って、2年生による「みなかみふるさと創生学」の最終発表が行われました。
それぞれの班が協力し合って、みなかみの課題と1年間掛けて向き合い、その解決策を検討し、発表しました。地域の問題を自分たちの問題として真剣に捉える姿はとても立派でした。