❖ 緊急連絡・重要なお知らせ ❖

令和5年度入学者選抜 再募集志願者案内

 ❖ お知らせ ❖

・特別選抜合格者ならびに前期選抜合格者への入学前課題はこちらからご覧ください。

 

◎公立大学に3名合格!!
・群馬県立女子大学文学部
・群馬県立県民健康科学大学診療放射線学部
・高崎経済大学経済学部

12月27日(火)に利根沼田文化会館にて開催される『六校 音楽祭』に本校吹奏楽部が主・今年の6月に本校吹奏楽部とみなかみ中吹奏楽部が出演した
allegro moderato 2022 in NUMATA vol.3』の様子がYouTubeで公開されています。
こちらから是非ご覧ください!

 ・インフルエンザの治癒証明を更新しました。こちらからご覧ください。

☆重要:利根商安心メールに登録されていない保護者の方は以下のpdfを参考に登録をお願いします。
 利根商安心メール登録案内

 

 

・新型コロナウイルス感染症、ワクチン接種に関する出欠席等の
 扱いについて

 発熱や倦怠感、喉の違和感などの風邪症状があり、普段と体調が少しでも異なる場合には、自宅での休養を徹底してください。また、同居の家族に同様の症状が見られる場合も登校を控えてください。出席停止扱いになります。発熱等の風邪症状がある場合は、かかりつけ医等の身近な医療機関に直接電話相談し、医療機関を受診することをおすすめします。

 また、ワクチン接種に関して、接種当日や副反応による体調不良で登校できない日も、出席停止扱いになります。副反応による体調不良等で遅刻、早退の場合には欠課扱いにはなりません。

 感染経路を絶ち、学校内にウイルスを持ち込まないようにするため、こまめな手洗いや咳エチケットの徹底を図るとともに、健康的な生活(十分な睡眠、適度な運動、バランスの取れた食事)により抵抗力を高めるようお願いいたします。

  

  ・新型コロナウィルス感染症に関して、濃厚接触者となった場合やPCR検査を受けた場合は
 『新型コロナウィルスに関する学校への連絡』を活用し、学校への連絡をお願いします。

 

利根商ブログ

歌人が学校に!

1月25日(水)群馬県立土屋文明記念文学館の学校連携事業である「歌人が学校に!~選歌と講評から学ぶ~」を実施し、全国的に活躍する歌人・笹公人先生を講師にお迎えしました。

「虫」をテーマに2学年の生徒が詠んだ短歌を、笹先生が講評してくださり、大変貴重な時間を過ごすことができました!

 

笹先生が選んでくださったベスト3の短歌を以下に掲載します!

1位  帰り道空を見てたらユキムシが冬になるよと教えてくれた

2位  夜の虫ライトのそばによってきてずっとライトにぶつかっている

3位  漆黒で光沢のある夏の虫夏の王様カブトムシ様

 

学年別進路講座が行われました。

 株式会社リクルート様より講師をお招きし、1・2年生を対象にした適性診断と学年別進路講座が行われました。

 適性診断ではアンケート回答後、自分のタイプや適性の高い職業や進学先などが候補として表示されました。その中から、自分だけの学校リストを作成しました。 

 学年別進路講座では、2年生は志望理由書の書き方、1年生は自分に合う分野の見つけ方についての講座を受けました。それぞれの診断や講座を受け、進路決定に向けた学習を進めることができました。

【全国大会出場を勝ち取りました!】ゴルフ部大会結果について

12月23日(金)~24日(土)、一の宮カントリー倶楽部で行われた関東高等学校ゴルフ選手権冬季大会・全国大会予選にて、1年生の二宮さんが全国大会出場を勝ち取りました!

前日の練習ラウンドは豪雨で中止、1日目は暴風により全ホールを終えることができず、2日目に1日目の残りホールも加えて競技する非常に荒れた大会でした。そのような中でも持ち前のガッツを活かし懸命にプレーし、約120人出場中17位という素晴らしい成績を勝治めました。

全国大会は3月に神戸にて行われます。本当におめでとうございます。活躍を利根商全体で応援しています!

2学期終業式が行われました。

12月23日(金)に終業式・生徒会任命式・各種表彰式が行われました。

2学期は体育祭・マラソン大会・修学旅行など各種行事が無事に行われました。また、在校生初のプロ野球ドラフト指名を始め、文化部・運動部の各分野での活躍などが数多く見られました。

そして、新生徒会役員の任命式も行われました。利根商業高校の生徒の中心となる活動がスタートします。

冬休み明け、新年からも生徒の皆さんがギラギラ、キラキラとした様子で躍動することを期待しています。

 ❖ 利根商業高校 生活報告 ❖

生活報告フォームは以下からアクセスできます。
6:00~8:30の間に入力してください。
入力を忘れた場合は玄関にて検温を受けてください。 

利根商業高校 生活報告