❖ 重要なお知らせ・緊急連絡 ❖

NEW令和7年度入学生予定者の皆さんへ

 本日の入学予定者説明会、大変お世話になりました。

配付資料「ヤマダデンキ様のチラシ」に訂正がございました。正しいURLを掲載いたしましたので、アクセスしていただき、ご購入いただければと思います。お願いいたします。

 販売ストア(専用ECサイト)

  URL: https://tonesho-ec.stores.jp/ 

 パスワード:本日配付資料をご覧ください。 

 

 

令和7年度群馬県外居住者対象特別選抜に関する注意事項(R7.1.8)

 こちら からご確認ください。

 

 

令和7年度入学生対象 新学科・新コースについての情報です。

  こちら をご覧ください。

 

令和7年度群馬県外居住者対象特別選抜についての情報を公開いたしました。

  特別選抜関係からご確認ください。  

 

群馬経済テレビによる動画が公開されました。

 本校の活動紹介動画です。ぜひ、ご覧ください。

  生徒会

   https://www.youtube.com/playlist?list=PLz3RVlnlCVshenLihE1geyU0YFajfj16j

  野球部

   https://www.youtube.com/playlist?list=PLz3RVlnlCVsj21veqKuaDmRW2xZnw-zoJ

  齊藤校長による学校概要、弓道部、ホッケー部、ゴルフ部、剣道部、吹奏楽部の活動紹介

   https://www.youtube.com/playlist?list=PLz3RVlnlCVshw7IpoGqsm5DZKPDdXwRfZ

令和6年度峻嶺祭(文化祭)

 たくさんのご来場ありがとうございました。

 

 


令和7年度の学科改編 入学生のための利根商業高校ガイド

・学校ガイドを作成しました。新設学科や部活動の様子などを紹介しております。ご覧ください。


 

 

令和7年度学科名・コース名は  こちら  です。

❖ 進路報告 (過去3年分) ❖

お祝い合格 国公立大学への合格者が出ています
普通科・地域経済科・情報経済科の各科から合格者がいます

 

令和6年度卒業生(令和7年3月卒業)

・山梨大学 教育学部 学校教育課程 言語教育コース(一般選抜)
・長野大学 社会福祉学部 社会福祉学科(総合型選抜)

私立大学34名合格

令和5年度卒業生(令和6年3月卒業)

・群馬大学 共同教育学部 国語(学校推薦型選抜)
・群馬大学 共同教育学部 音楽(一般選抜)

私立大学32名合格

令和4年度卒業生(令和5年3月卒業)

・群馬県立女子大学 文学部 文化情報学科(総合型選抜)
・群馬県立県民健康科学大学 診療放射線学部 診療放射線学科(学校推薦型選抜)
・高崎経済大学 経済学部(学校推薦型選抜)

私立大学46名合格

 ❖ お知らせ ❖

・利根商の公式YouTubeチャンネルが更新されました!是非ご覧ください!

 ・今年度の学校案内リーフレットは こちら です。

・本校におきましても、働き方改革に取り組んでおります。
今後の方向性を示す内容としては こちら となります。
保護者の皆様のご理解とご協力をいただけますようお願いいたします。

・感染症の治癒証明を更新しました。こちらからご覧ください。 

利根商ブログ

NEW 入学試験合格者発表

3月5日(水)に利根商業高等学校におきまして、令和7年度入学予定の皆様へ入学手続きに必要な書類配布を行いました。

合格された皆様が、嬉しそうに書類を抱えていらっしゃる姿が拝見できました。

ご入学される皆様が、充実した楽しい高校生活を送られますことを心よりお祈り申し上げます。

第8回若山牧水みなかみ紀行短歌大会 表彰式

3月2日(日)に、みなかみ町カルチャーセンターにて「第8回若山牧水みなかみ紀行短歌大会 表彰式」が行われ、本校1年の吉永玲斐さんと3年の番馬陽菜さんが入選しました。

また、「みなかみふるさと創生学」の授業において、「文学で町おこし」をしようと探究活動をした2年普通科の生徒たちが、自分たちの活動を紹介するポスター発表を行いました。歌人の伊藤一彦先生、米川千嘉子先生、小島なお先生を始め、多くの方々に1年間の頑張りを認めていただけました。

   
   

2学年みなかみふるさと創生学の最終発表

2月7日(金),14日(金)の2日間に渡って、2年生による「みなかみふるさと創生学」の最終発表が行われました。

それぞれの班が協力し合って、みなかみの課題と1年間掛けて向き合い、その解決策を検討し、発表しました。地域の問題を自分たちの問題として真剣に捉える姿はとても立派でした。

ようこそ先輩!

2月12日(水)~2月21日(金)、本校3学年の生徒が、「ようこそ先輩!」で高校生ボランティア・チューターとして、母校の前橋市立元総社北小学校にお邪魔しています。

授業の見学をしたり、児童の皆さんと昼食を一緒に食べたり、休み時間に遊んだりして、将来に向けて経験を積んでいます。