利根商ブログ
入学試験合格者発表
3月5日(水)に利根商業高等学校におきまして、令和7年度入学予定の皆様へ入学手続きに必要な書類配布を行いました。
合格された皆様が、嬉しそうに書類を抱えていらっしゃる姿が拝見できました。
ご入学される皆様が、充実した楽しい高校生活を送られますことを心よりお祈り申し上げます。
第52回卒業証書授与式
3月3日に卒業証書授与式が無事に挙行されました
保護者の方々に見送られながら、127名が卒業いたしました。これからの活躍を祈っています。
第8回若山牧水みなかみ紀行短歌大会 表彰式
3月2日(日)に、みなかみ町カルチャーセンターにて「第8回若山牧水みなかみ紀行短歌大会 表彰式」が行われ、本校1年の吉永玲斐さんと3年の番馬陽菜さんが入選しました。
また、「みなかみふるさと創生学」の授業において、「文学で町おこし」をしようと探究活動をした2年普通科の生徒たちが、自分たちの活動を紹介するポスター発表を行いました。歌人の伊藤一彦先生、米川千嘉子先生、小島なお先生を始め、多くの方々に1年間の頑張りを認めていただけました。
|
|
|
|
2学年みなかみふるさと創生学の最終発表
2月7日(金),14日(金)の2日間に渡って、2年生による「みなかみふるさと創生学」の最終発表が行われました。
それぞれの班が協力し合って、みなかみの課題と1年間掛けて向き合い、その解決策を検討し、発表しました。地域の問題を自分たちの問題として真剣に捉える姿はとても立派でした。
ようこそ先輩!
2月12日(水)~2月21日(金)、本校3学年の生徒が、「ようこそ先輩!」で高校生ボランティア・チューターとして、母校の前橋市立元総社北小学校にお邪魔しています。
授業の見学をしたり、児童の皆さんと昼食を一緒に食べたり、休み時間に遊んだりして、将来に向けて経験を積んでいます。
進路体験報告会
2月4日(火)、第一体育館にて「進路体験報告会」が行われました。
3年生が2年生に対して、卒業後の進路決定や進路先状況について発表しました。進路に対する真剣な姿勢が見て取れました。
第23回文化活動発表会
2月5日(水)、第一体育館にて「第23回文化活動発表会」が行われました
「総合的な探究の時間」や「フードデザイン」等の授業での取り組みの発表、吹奏楽部や総合文化ビジネス部等の文化部の活動発表、キャベツのグミ「キャベッジ」や「リンゴの入浴剤」等の今年度実績を残した団体等の成果報告等が行われました。
利根沼田剣道連盟優秀選手表彰式
剣道部3年生4名が表彰されました。
1月27日(月)~31日(金)で行われた利根沼田剣道連盟の寒稽古の最終日に、利根沼田剣道連盟優秀選手表彰式が行われ、上野達也 大出倭 小林励唯 山崎航太郞 の4名が表彰されました。
素晴らしい先輩たちを目標に1,2年生も頑張っていきたいと思います。今後も応援のほどよろしくお願いいたします。
全国高校生ビジネスアイデアコンテスト
日本経済大学主催で行われた全国高校生ビジネスアイデアコンテスト、第2次審査にて3年生の岡崎大芽、岡崎功芽チームが最優秀賞を受賞することができました。
写真に写っているグミの写真は岡崎大芽、岡崎功芽チームが考案したキャベツをパウダー状にし、それを混ぜ込んだグミ「キャベッヂ」の写真になります!
今後とも応援の程よろしくお願いいたします。
柔道部 群馬県予選2位でした!
1月11日(土)の第47回全国高等学校柔道選手権大会群馬県予選で大澤奈美さんが女子個人の試合で準優勝しました。
今後も応援のほど、よろしくお願いします!