利根商ブログ
2025年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございます。
利根商業高校の校章には蛇が用いられています。これは、蛇が商業の象徴であるからだそうです。
今年は巳年ですので、蛇が脱皮するように、生徒も自分の殻を破り成長していけるよう、教員一同尽力していきます。
今年も利根商業高校を、何卒よろしくお願いいたします。
弓道部 県大会3位入賞
1月18日(土)に行われた弓道の東日本大会県予選会にて、個人競技で3位に入賞しました。
女子部長である田中里歩さんが個人競技にて入賞しました。5名が同率で並び、順位決定戦で見事3位に入賞することができました。本人は、「1立ち目(1回戦)で皆中(4射4中)できなかったので、2立ち目(2回戦)こそやってやるという気持ちでした。入賞できてうれしいです」と話していました。次回以降の大会でも活躍を祈っています。
3年課題研究 入浴剤開発
「課題研究」の授業において、3年商業系学科の生徒が入浴剤を開発しました。
地元産のりんご「ぐんま名月」を利用したにごり湯の入浴剤です。たくみの里とみなかみ水紀行館、群馬いろはなどで販売しています。ぜひ、お買い求めください。
2学年修学旅行②
11月27日(水)~11月30日(土)の3泊4日で沖縄に行ってきました。
無事に帰ることができました。お土産を1年生、3年生に渡しながら修学旅行の話を楽しむ姿が見られました。
|
2学年修学旅行
11月27日(水)~11月30日(土)の3泊4日で沖縄に行ってきました。
沖縄の文化に触れ、充実した修学旅行となりました。
プライベートビーチ散策 |
伝統芸能 エイサー鑑賞 |
3学年クリーンアップ運動
11月13日(水)、本校の3学年がクリーンアップ運動を行いました。
日頃から地域に支えられていることを意識しつつ、5つの班に分かれて、利根商周辺の地域のゴミ拾いをさせていただきました。
1学年企業大学訪問
11月8日(金)、本校の1学年が企業大学訪問研修を行いました。
5つの班に分かれ、希望した大学と企業の見学をさせていただきました。貴重な経験をさせていただき、今後の進路について深く考える機会になりました。ご協力いただいた大学、企業の皆様、大変お世話になりました。
令和6年度 第56回校内マラソン大会
10月31日、爽やかな秋晴れのもと校内マラソン大会が行われました。
男子約9km、女子約5kmという距離であり、さらに坂道が多いという厳しいコースではありますが、懸命に駆け抜けました。
レース終盤での熾烈な順位争い、豊かな自然を楽しみながら走っている様子、力を出し切った清々しい表情、クラスメートや友人を全力で応援する姿など見所がたくさんあり、素晴らしい大会になりました。
文化祭(一般公開)
10月26日に文化祭の一般公開が行われました。
たくさんのお客様がお見えになりました。
生徒たちもお客様のために一生懸命頑張っていました。
とても賑やかな文化祭になり、2日目の一般公開も大成功を収めることができました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
文化祭(校内発表)
10月25日に文化祭の校内発表を行いました。
23日の午後から2日間をかけて文化祭の準備をし、一人ひとりが役割を全うし、文化祭を盛り上げ、生徒の主体的な行動が多く見られました。
ステージ発表では、ビンゴ大会や教員との演奏等が披露されました。
とても賑やかな文化祭になり、大成功を収めることができました。