利根商ブログ
一日体験入学が行われました。
8月4日(木)中学生向けの一日体験入学が行われました。
普通科、商業科に分かれオンラインにて学校概要と進路に関する話の後、各グループで2つの授業を体験してもらいました。利根商の良さを感じ、進路選択の1つの候補にしてもらえればと思います。来たれ、利根商!!
次世代育成文化部応援事業が行われました。
8月2日(火)、次世代育成文化部応援事業により総合文化ビジネス部に外部講師の方をお招きしました。
群馬県教育文化事業団主催の本事業は県内の優れた文化部への支援を目的に県内のアーティストなどを講師として招く取り組みです。
今回は東日本デザイン&コンピュータ専門学校から信田康児様をお招きし、部員12名にご指導いただきました。
部員一人一人が意欲的に取り組み、文化的な素晴らしい時間を過ごすことができました。
群馬県教育文化事業団の皆様、信田康児様、本当にありがとうございました。
|
|
|
|
学習合宿が行われました。
7月25日(月)から7月29日(金)にかけて、今年度は藤原の『ロッヂ樹林』さんにて四泊五日の学習合宿が行われました。
1日10時間以上の学習と夏休み中の学習習慣確立を目標に3年生を中心とした有志が学習に励みました。
温かくもてなしてくれた『ロッヂ樹林』さん、大変お世話になりました。参加した皆さん、大変お疲れさまでした。このペースを維持し、進路実現に向け研鑽を重ねていきましょう!
3学年就職セミナーが行われました。
7月21日(木)、就職を希望する3年生を対象に就職セミナーが行われました。
株式会社 東京リーガルマインド様より2名の講師を2名お招きし、労働法など働く上で必須の知識から面接の実践練習までご指導いただきました。3年生の皆さん、いよいよ就職シーズンが始まります。頑張って第一希望の進路を勝ち取りましょう!
壮行会が実施されました。
7月20日(水)、インターハイに出場するホッケー部の壮行会が行われました。
ホッケー部は7月30日(土)から徳島県で行われる全国高等学校総合体育大会へ関東代表として出場します。皆さん、応援よろしくお願いいたします。